7月発行社協だより

今年は梅雨が長く、7月下旬となった今も雨もよいの毎日です。

今月の社協だよりができました。

R2社協だより7月.pdf

R2社協だより7月(2).pdf

記事にもありますとおり今年はコロナ拡大予防のため、例年9月に行っております敬老会を中止することとなりました。

代わりに地域の80歳以上の方全員に記念品をお贈りすることとしました。また、招福苑の居住者さんには少し遅めの夏祭りを職員が企画中です。お楽しみに(^^♪

面会について

連休、お盆期間に入り帰省される方が増える事が予測されます。 現在の感染状況をふまえ面会制限の内容を以下の通り変更します。

*関東地区在住の方の面会はお控えください。

*山陰両県在住の方の通常面会は可能です。

*それ以外の地域にお住まいの方は、10分程度の短時間であれば談話室での面会が可能です。

 来苑前の検温、消毒、マスクの着用等、感染拡大防止対策を十分に行ったうえでご来苑下さい。 

*面会に際して 、次の項目に該当される方の面会は禁止とさせて頂きます。

・ 熱が 37℃以上の方

・ 体調不良(せき・鼻水・倦怠感・下痢・吐き気等)の方

・ 同居されているご家族様の中に上記の症状がある方

施設管理!

IMG_8675-thumb-300xauto-1730.jpgのサムネイル画像

梅雨の合間の晴れの日に、経年劣化でペンキが剥げていた看板のペンキ塗りをしました。

元々は緑だったのですが、女性スタッフ目線の色使いでポップな看板ができそうです♪

IMG_8679-thumb-300xauto-1732.jpg

以前大きなハチの巣ができ、業者さんに駆除していただいたのですが同じ場所に小さなハチの巣を発見!

背の高い男性スタッフがハチの巣駆除を行いました。

IMG_8680-thumb-300xauto-1734.jpg

駐車場の線も消えかけていた為、男性スタッフがリニューアル!

施設管理は業者さんにお願いすることが多いのですが、自力でできそうな作業はこうやってできるスタッフができる時に行い管理業務を行っています。 それぞれが気が付くポイントが違うので、得意分野で活躍しています。

IMG_8685-thumb-300xauto-1736.jpg

そして中庭の畑管理はこの居住者さんがほとんど一人で行っています。 この中庭はタヌキやイタチなどの小動物やカラスの被害もなくすくすくと育ちます。 野菜が大きくなってくると、事務所からカラス(*職員)がくる・・・と居住者さんは笑っていますが・・・。

今年はグリーンカーテンに挑戦中です!

風鈴作り

IMG_8673-thumb-300xauto-1724.jpg

それぞれ個性的な作品が出来上がりました。各部屋からチリンチリンと風鈴の音が聞こえて夏らしい苑内です。

七夕の短冊も日に日に増えて、沢山の願い事が飾ってありました。

IMG_8678 2.jpg

今年はコロナが早く終わりますように、というお願いが多いですね。

家族の幸せを願う短冊も沢山あります・・・今年のお盆はコロナの関係で帰省をとりやめた方もおられるようです。

早く通常の往来ができるような状況になってくれることを願うばかりです。

IMG_8667-thumb-autox400-1728.jpg

デイサービスでは、花札や五目並べ、オセロなどの卓上ゲームをするのですが、相手が利用者さんとは言えついつい負けず嫌いの職員も本気で勝負します(笑)

たまには負けて下さいと短冊に・・・(笑) さぁ~願いがかなうでしょうか(^ ^)

IMG_8666-thumb-300xauto-1722.jpg

七夕

IMG_8614.jpg

「招福苑は大好きだ。 老の楽園、花が咲く」

ある居住者さんが書いてくれた短冊です。 ありがたいですね。 梅雨時期特有の不調やコロナ対策で疲れがたまっていた職員もこれを読んでホッとしました。

IMG_8615.jpg

今月はデイサービスの利用者さん、苑の居住者さんで風鈴作りをしています。絵や詩を書いたり、イラストを貼り付けたりと個性的な風鈴ができあがりました。