令和6年4月発行社協だより

R6年度がスタートしました。 今年の春はワカメ漁が豊漁で、野大根の花もとても綺麗でした。

HPの不具合により投稿できなかった過去の社協だよりについては、順次アップしていきます。

 

202404shakyodayori

4月発行社協だより

今月の社協だよりができました。

令和5年4月発行社協だより

新しく知夫の住民となられた方にも社協の活動内容や招福苑のことを知っていただけたら、と思います。

見学も随時受け付けております。下記までお声がけください。

社会福祉法人知夫村社会福祉協議会 8-2270

高齢者生活福祉センター招福苑 8-2001

 

 

12月発行社協だより

今年最後の社協だよりができました。12月7日に行われたクリスマス会の様子を掲載していますので、ぜひご覧ください。

令和4年12月発行社協だより

一年間、社協・招福苑に対し温かいご支援ご協力を頂きましたことに感謝申し上げます。

新しい年が皆様にとって良い一年となりますように(^^♪

 

11月発行社協だより

急に寒くなってまいりました。今年もあと1ヶ月となりました。

今月の社協だよりが出来ました。

令和4年11月発行社協だより

どっさり祭りがコロナの影響で中止となりました。本会からは地域の方から募集した【もの忘れ川柳】を掲示する予定でした。図書館で掲示していただいていますので、みなさまお出かけの際はぜひご覧ください。

”もの忘れ 笑って暮らせる 知夫里島”

 

 

 

10月発行社協だより

さわやかな秋の風が吹き始め、暑さ寒さが交互に訪れ、風邪をひきやすい季節です。

今月初めに招福苑内で、敬老ミニイベントとしてバーベキュー大会を行いました。

地域での健康づくりの会も今月からは全地区開催となっています。

ご自分の健康づくりのためにもご参加してみてはいかがでしょうか?

令和4年10月発行社協だより

 

 

9月発行社協だより

朝夕が急に寒くなってきました。

今年度の敬老会はコロナの状況を鑑み、中止とさせていただきます。

招福苑の居住者向けには10月初旬にミニイベントを、地域にお住いの80歳以上の方には日用品をお届けします。

社協だよりにも記事を掲載していますので、ご覧ください。

2022009shakyodayori

 

 

8月発行社協だより

お盆がおわり、夜は少し肌寒い日が増えてきました。

「盆が終われば、すぐ正月がくるな~」と言うような気の早い会話もチラホラ・・・

 

8月の社協だよりができましたので、ぜひご覧ください。

202208shakyodayori

7月発行社協だより

今月になって知夫村でもコロナにかかる人がみられるようになりました。

感染された方は早く良くなられますように。

また、苑では早期に収束することを願いながら日々感染対策に励んでいます。

招福苑は、現在面会禁止ですが、オンラインでの面会は予約制で承っています。

今月の社協だよりができました。6月に行ったあじさい交流会や介護者の集いの様子を掲載しています。ぜひご覧ください。

令和4年7月発行社協だより

 

6月発行社協だより

例年よりも遅く梅雨入りし、不安定な天気が続いています。

今年は昨年のような豪雨災害のないことを祈るばかりです。

今月の社協だよりができました。小学生との楽しい交流の様子も掲載しています。

是非ご覧ください。

令和4年6月発行社協だより

4月発行社協だより

春は出会いと別れの季節です。

知夫社協には4月から新しい職員が入りました。誌面でご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

令和3年度の事業報告と令和4年度の事業計画も掲載しております。

令和4年4月発行社協だより

令和4年3月発行社協だより

春の日差しがまぶしい季節となりました。

今月の社協だよりはデイサービスの一場面と知夫小中学校での授業の様子を掲載しています。

中学校では、いろいろな職業の人から話を聞くという授業がありました。知夫社協の職員も呼んでいただき、介護の仕事について、その魅力や大変さをお伝えしました。

学生の皆さん、「百聞は一見に如かず」です。ぜひ招福苑に見学にきてみてください。

令和4年3月発行社協だより

 

2月発行社協だより

昨年末から本会ホームページが障害により閲覧できず、ご覧いただいていた方にはご心配、ご迷惑をおかけしました。

専門家のご協力を得て、この度無事に復旧することができました。なお、スマホやタブレットでも閲覧しやすい仕様に変わりましたので、お出かけ先でも見ていただくことができます。

令和4年2月発行社協だより

10月発行社協だより

秋が深まってまいりました。

先日、招福苑の居住者さんを秋のドライブにお連れしました。

新しくなったちぶり保育園、長尾の水産加工冷凍施設、そして赤はげ山の3カ所を巡りました。

ちぶり保育園では園児との交流もでき、「冥途の土産ができたわ(笑)」と皆さん大満足でした。

写真を社協だよりに載せていますので、ぜひご覧ください。

社協だよりR3年10月

8月発行社協だより

今年の夏は度重なる豪雨によって家屋への浸水被害、がけ崩れによる家屋への被害などが相次いで起こった知夫村でした。停電もたびたび起き、災害への備えを日頃から行う重要性、要支援者が避難する場合の具体的なシュミレーションの必要性を感じました。

今月の社協だよりができました。誌面でもお知らせしていますが、敬老会はコロナ禍のため今年も集合形式ではなく、日用品の配布とさせていただきます。招福苑居住者のみなさんには、別途イベントを企画中です。

R3年8月 発行社協だより

7月発行社協だより

知夫では梅雨明け前の今週月曜日に大雨が降りました。

数件のお宅で床下浸水、道路の冠水、落石などもありました。自然の猛威を感じさせる一日でした。

幸い降雨時間が短かったので復旧も早く、その日のうちには日常が戻りました。復旧作業にあたられた皆様、お疲れさまでした。

今月の社協だよりが出来ました。誌面でもお知らせしていますが、今年度の敬老会はコロナ禍のため中止とし、代替事業を行う予定です。

R3年7月発行社協だより

6月発行社協だより

今日は知夫小中学校のマラソン大会がありました。

小学部1年生は初めてのマラソン大会でしたが、

地域の方々の応援を力に変え、一生懸命走る姿に成長を感じました。

R3.6月社協だより.pdf

5月発行社協だより

今年は梅雨の入りが早いようです。だんだん農園の野菜も少しずつ大きくなり始めました。

久々の新生児紹介も掲載しています。ぜひご覧ください。

R3.5月社協だより.pdf

4月発行社協だより

隠岐地域でもコロナ感染者が確認されました。知夫社協では、今後も感染拡大防止に努めながら可能な限りサービスの継続を行って参ります。

しかしながら、状況によってはサービスの一部縮小、休止等も必要となる可能性はあります。その場合は、また別途お知らせいたしますので、ご理解のほどお願いいたします。

今月の社協だよりができました。4月から新しい職員を迎え、「小さな島で大きな支え」となれるよう、今年度も役職員一同力を合わせて「地域(みんな)で支え合う暮らしづくり」を推進してまいります。

令和3年4月社協便り.pdf

3月発行社協だより

桜のつぼみが膨らみ始め、出会いと別れの季節がまた巡ってきました。

今月の社協だよりには、知夫版「エンディングノート」のご案内を載せました。

いつか来る別れに備えて、ご家族で話し合うきっかけとして使ってみませんか?

R3年3月発行社協だより.pdf

12月発行社協だより

今年も残りわずかとなりました。今年はコロナの影響で生活様式、事業の実施方法その他変更を余儀なくされた一年でした。

毎年、この時期に招福苑で行っているクリスマスバイキングも、少し方法を変更して行いました。かわいいサンタを模したお料理などに利用者さんたちの笑顔がひろがりました。(ブログもご覧ください。)

IMG_6307.JPGIMG_6306.JPGIMG_6308.JPGIMG_6320.JPG

またコロナ禍の中も、招福苑や社協の活動に対して変わらずにあたたかい助力やボランティアを申し出て下さる方がいらっしゃいました。一年間のご協力に心より感謝申し上げます。

今年最後の社協だよりができました。中学生のだんだん物語贈呈式の様子も入っていますのでご覧ください。

12月発行社協だより.pdf

11月発行社協だより

例年は開発センターで行われる”どっさり祭り”ですが、今年はコロナの関係で知夫小中学校にある知夫村図書館での開催となりました。

社協からは「もの忘れ川柳」の募集及び掲示を行いました。

「ここで杖、あそこでサイフのマーキング」 など秀作多数。招福苑でも事務所前に掲示しましたので、ご来苑の際にはぜひご覧ください(^^)/

IMG_6120.JPG

R2.11月社協だより.pdf

10月発行社協だより

10月1日から12月31日までは赤い羽根共同募金運動の推進期間です。今年は村内商店のご協力を得て、「ガチャガチャマシーン」を店先に置かせていただいています。限定100個のチブリ缶バッチも入ってますよ!

各地区の健康づくりの会もコロナに気を付けながら、少しづつ動き始めているようです。

招福苑も県内、村内の方は通常面会できます。(詳しくは「招福苑の面会制限について」をご覧ください)

R2年10月発行社協だより1.pdf

9月発行社協だより

朝晩肌寒くなってきました。

今年はコロナウイルス感染症拡大防止のため、敬老会を行うことができませんでした。代替事業として、村内在住の80歳以上の方を社協職員が訪問し、記念品をお渡ししました。「こげんにや~!」(知夫弁で「こんなにたくさん」という意味)と喜んでいただけました(^^♪

招福苑の居住者さんには、昼食を屋台風にすることでお祭り気分を味わっていただきました。その時の様子が誌面にありますので、どうぞご覧ください。

R2年9月発行号 社協だより.pdf

8月発行社協だより

コロナ禍の影響で例年になく静かなお盆も過ぎ、夏も終わりに近づいてきました。

9月から、少しづつ各地区の健康づくりの会も再開される予定です。

R2年8月発行社協だより.pdf

開催の詳細については各地区のサポーターさんにご確認ください。

7月発行社協だより

今年は梅雨が長く、7月下旬となった今も雨もよいの毎日です。

今月の社協だよりができました。

R2社協だより7月.pdf

R2社協だより7月(2).pdf

記事にもありますとおり今年はコロナ拡大予防のため、例年9月に行っております敬老会を中止することとなりました。

代わりに地域の80歳以上の方全員に記念品をお贈りすることとしました。また、招福苑の居住者さんには少し遅めの夏祭りを職員が企画中です。お楽しみに(^^♪

6月発行社協だより

少しづつコロナも落ち着きをみせ、招福苑も日常を取り戻し始めました。

現在、招福苑は中国地方の方であれば、お部屋での面会もできます。

今月の社協だよりは社協の昨年度決算、今年度予算を掲載しています。

R2.6月発行社協だより.pdf

健康づくりの会は、多沢地区は6月25日(木)開催予定です。

5月発行社協だより

例年であれば島開きやお大師さん参りでにぎわう季節ですが、今年はなんとも静かな知夫村です。

コロナ禍が早く過ぎ去ることを願うばかりです。

そんな中でも新しい命は力強く芽吹き、新緑は目に青く映ります。今月もキラキラのニューフェイスの紹介がありますので是非ご覧ください。

R2年5月発行社協だより.pdf

※5月に予定しておりました「介護者の集い」は時期を改めて開催します。

6月に予定しておりました「あじさい交流会」は中止とさせていただきます。

※招福苑の面会制限を一部緩和しました。村内在住のご家族様、身元引受人の方の面会は可能です。(詳しくはホームページ、回覧等をご確認ください)

4月発行社協だより

4月発行の社協だよりができました。今月は平成31年度の事業報告及び令和2年度の事業計画を掲載しました。

新しい命の紹介もありますので、ぜひご覧ください。

令和2年4月発行社協便り.pdf

現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、招福苑では居住者さんへの面会は基本的にお断りさせていただいています。居住者さんにご用のある方は、テレビ電話でお繋ぎすることが可能です。

また、社会福祉協議会では新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で生活資金にお悩みの方に一時的な資金の緊急貸付を行っています。知夫村にお住まいの方のお問い合わせは知夫村社会福祉協議会 ☎8-2270まで。

P1000620.JPG

知夫社協のメンバーです!男女比がきっちり1:1です(笑)

2月発行社協だより

知夫では今年初めての積雪がありました。

招福苑では利用者さんと一緒に豆まきしたり、寒餅をついたりして楽しんでいます。

社協だよりに写真を掲載しましたのでご覧ください。

令和2年2月 社協だより.pdf

また、3月12日(木)15時30分から招福苑において「メンタルヘルス講習会~毎日を活き活きと暮らすために~」と題した講習会を開催いたしますので、ストレス解消の方法などにご興味のある方はぜひご参加ください。

1月発行社協だより

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

招福苑の中庭には小さな畑があります。以前は庭木が植えてあったのですが、利用者さんが野菜作りを楽しめ、またその成長を見て楽しめるようにと野菜の苗を植えるようになりました。その名も「だんだん畑」といいます。

DSC02997.JPGDSC04470.JPG

職員やボランティアの方が堆肥を入れたり、苗を植えたり、居住者の方が雑草を抜いたりしていたのですが、ある時一人の居住者の方が「自分で作りたい」とおっしゃって、それはそれは上手に野菜を作られるようになりました。

DSC00820.JPGDSC08027.JPG

今回、その野菜作り名人の居住者さんから「学校の子どもたちが食べる給食に使ってほしい」という申し出があり、給食センターに連絡したところ、さっそく採りに来てくださり、学校給食の一品となりました。

本誌やブログにも掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

R2年1月発行社協だより.pdfより

12月発行社協だより

今年最後の社協だよりとなりました。

一年間、利用者さんや住民のみなさん、各機関の皆様方に支えられて事業運営ができましたことに感謝申し上げます。

来年も住む人にとって知夫が暮らしよい場所になるよう、役職員みんなで力を合わせて取り組んでまいりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

R1.12月発行社協だより.pdf

11月発行社協だより

11月28日(木)は蛇巻きです。

この日は学校も振休となり、小中学生も地区行事に参加します。 薄毛地区は子供達が作るミニ蛇も一緒に神木にまかれるそうです。

各地区少しずつ特徴が違うので、7地区の蛇を見に行ってみると面白いと思います!

R1年11月社協だより.pdf

10月発行社協だより

介護の入門的研修を次の日程で行います。

令和元年11月20日(水)~22日(金)の3日間

介護について今まで知る機会のなかった方やこれから介護の仕事に就きたい方にもぜひ受けていただければと思います。

会場は招福苑、受講料は無料です。

10月の社協だよりができました。ニューフェイスの写真を見てね!

R元年11月号 社協だより.pdf

社協だより9月発行号

朝夕肌寒くなってまいりました。虫の音が澄んだ空気をふるわせています。

9月11日(水)に今年度の敬老会を招福苑にて行いました。

_DSC0099.JPG_DSC0119.JPG

たくさんの参加者のみなさんと賑やかにお祝いをすることができました。地域の皆様のご協力に感謝いたします。

誌面でも紹介していますので、ご覧ください。

社協だよりR元年9月発行号.pdf

10月から赤い羽根共同募金活動がはじまります。街頭、職域、地域などでご協力を呼び掛けます。集まった募金は、その7割が知夫村共同募金委員会に配分され、敬老会、あじさい交流会などの経費として使わせていただいています。

8月発行社協だより

お盆を過ぎて厳しい暑さも少し落ち着いてきました。

来月11日(水)には例年通り敬老会を開催いたします。

また、ニューフェイスの紹介もありますので、下記のファイルをぜひご覧ください!

R1社協だより8月.pdf

7月発行社協だより

今月の社協だよりは、平成30年度の決算報告、本年度の予算等掲載しています。かわいい赤ちゃんの写真も掲載していますので、ご覧ください。

令和元年7月発行社協だより.pdf

7月18日に今年度第1回目の介護者教室を開催いたしました。

今回は「音楽療法」として知夫小中学校から重谷先生(音楽療法士)をお招きしました。

音楽療法は今回で3回目となりますが、回を重ねるほど効果があるそうです。

IMG_2813[1].JPGIMG_2810[1].JPG

当日は地区での行事などと日程が重なり、参加者は少なかったものの、座談会では認知症の受容についての話題などが出て参加者間の交流も行うことができました。

今後もいろいろな形で介護者教室を開催いたしますので、地域の皆様もぜひご参加ください。

6月発行社協だより

任期満了に伴う改選があり、本会の役員が変更となりました。新しい会長の挨拶を社協だよりに掲載しておりますのでご覧ください。

例年のように本会年会費を納めていただく時期となりました。各ご家庭を地域の本会評議員が訪問いたします。

社協会費は本会を運営していくうえで貴重な財源であるとともに「住民自らが地域福祉の担い手である」という意味で、すべての住民のみなさまに会員になっていただき、会費の納入をお願いするものです。強制ではありませんが、これからも暮らしやすい地域づくりを進めていくために、ご理解ご協力をよろしくお願いするものです。

R1社協便り6月発行.pdf

5月発行社協だより

今月の社協だよりでは、招福苑の新入職員2名を紹介しています。

また、1名のお誕生も紹介しています。すくすくと大きくなってね。

R元5月発行社協だより.pdf

6月12日(水)にあじさい交流会(お一人暮らし高齢者の交流会)を行います。

今回は長尾ウッドハウスでバーベキューをします。

対象の方にはご案内をしていますので、参加される方は6月5日までにご連絡ください。

4月発行社協だより

桜が散り、赤はげ山では野大根の花が見頃です。

IMG_2359[1].JPG

今月の社協だよりでは、平成30年度の事業報告と本年度の事業計画を掲載しています。

平成31年4月発行社協だより.pdf

5月30日には、本年度第一回目の介護者の集い、そして6月12日にはあじさい交流会(お一人暮らし幸齢者交流会)を予定しています。対象の方にはご案内を差し上げますので、ふるってご参加ください。

3月発行社協だより

桜のつぼみがふくらみはじめ、卒業、入学のシーズンとなってきました。

今日、職員のお子さんが保育所卒園式の後、招福苑を訪ねてくださいました。

小学校入学を控え、キラキラです(^^) 苑のお年寄りも仕事で疲れた職員もパワーをもらいました。ありがとう!

今月の社協だよりができました。またまた今月も新生児の紹介あり !(^^)! です。

平成31年3月発行社協だより.pdf

2月発行社協だより

梅の香りがほのかに漂う季節となりました。

知夫社協では、一般住民を対象とした介護者教室を開催しています。

3月13日(水)に今年度第2回目として「グリーフケア」をテーマとした講演会を招福苑で行います。

詳しくは社協だより及び下記ファイルをご覧ください。

今月号にもニューフェイス(お誕生のお知らせ)載ってます!

平成31年2月発行社協だより.pdf

グリーフケア講演会チラシ.pdf

1月発行社協だより

本年も旧年同様よろしくお願いいたします。

昨年末までに実施した赤い羽根共同募金運動では村内の皆様からたくさんの善意をいただきました。

集計がまとまりましたので、社協便りでご報告しています。ご協力に感謝いたします。

集まった募金はその多くが知夫村社協に配分され、平成31年の敬老会やあじさい交流会(お一人暮らしの高齢者の交流会)の経費、また小中学校福祉学習のための費用などに使用されます。

ニューフェイス(新生児)のご紹介も掲載していますので、誌面をぜひご覧ください。

H31年1月発行社協だより.pdf

12月発行社協だより

平成最後の年末となりました。

招福苑では、利用者のみなさんに楽しんでいただこうと、クリスマス会を開催しました。

寄せ鍋、ピザ窯で焼いたピザ、たこやきなど職員が趣向を凝らして、いつもと違ったメニューを用意。地域から民謡を歌ってくださるボランティアさんも来苑。キーボードのバックグラウンドミュージックもあり、楽しいひとときとなりました。

IMG_1739.JPGIMG_1740.JPGちびっこサンタも登場!

社協だよりにも記事を載せていますので、ご覧ください。

H30年12月発行社協だより.pdf

今年一年、社協・招福苑にあたたかいご支援・ご協力をいただきありがとうございました。

来年も地域に根差した福祉事業活動を推進していく所存ですので、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

11月発行社協だより

今年も残すところ1ヶ月余りとなりました。

12月のデイサービスは28日までで御用納めとなります。また、配食サービスは12月29日から1月3日まではお休みさせていただきますが、必要な方にはお届けしますので、招福苑までお申し出ください。

12月18日には招福苑のクリスマス会を予定しています。地域からのボランティア出演もあります!お楽しみに!

社協だより 平成30年11月.pdf

招福苑だより平成30年11月.pdf

10月発行社協だより

10月にはふれあい訪問でお一人暮らしやご夫婦世帯を社協職員が訪問させていただきました。

一年に一度の訪問ですが、なるべく同じ職員が訪問するように心がけています。昨年同様お元気でいらっしゃる様子を知ることができるとほっとします。

「今のところは大丈夫だけど、そのうち招福苑にお世話になるけんな~。」「お弁当おいしいよ」「デイサービスが楽しみだ」などのお声をいただくと、よりよいサービスをこれからも提供しつづけないと、と励まされます。

知夫社協では、私たちと一緒に地域福祉推進に尽力いただけるスタッフを募集中です。いろいろな就業方法がありますので、お気軽にお問い合わせください。

社協だより30年10月発行号.pdf

9月発行社協だより

秋の虫が賑やかに鳴く季節となりました。

9月12日に村内の幸齢者さんに集まっていただき、招福苑において盛大に敬老の日をお祝いいたしました。

学校教職員、児童の皆さんはじめ役場職員の方、地域の方などたくさんのご協力をいただきました。紙面ではお伝えしきれない素晴らしい余芸の数々。。。本当にありがとうございました。

10月からはふれあい訪問、赤い羽根共同募金運動がはじまります。赤い羽根共同募金でご協力いただく浄財は来年の敬老会などに使わせていただきます。村民の皆様のご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

H30年9月発行社協だより.pdf

社協だより8月発行分

災害級の酷暑もようやく下火になってきました。

8月末から9月初旬にかけて、サマーボランティアスクールを開催します。

知夫小中学校の生徒さんを迎える準備で職員も張り切っています。

DSC03620.JPG昨年度のサマーボランティアにて

また、9月12日(水)には、毎年恒例の敬老会を招福苑で行います。

新しく知夫の住民となられた方々のご協力による演芸も予定しています。たくさんの幸齢者さんの参加をお待ちしています。

DSC03786.JPG昨年の敬老会にて

バスの時間なども社協だよりに掲載していますので、ぜひご覧ください。

社協だよりH30.8.pdf

招福苑だよりH30.8.pdf

7月発行社協だより

今年は2年に一度の一宮神社(天佐志比古命神社)の例大祭でした。台風接近の予報でしたが、見事に晴れ、祭典が無事執り行われました。

IMG_1307.JPG御神輿も出ました!

また、宵宮の奉納演芸で出演のため、大阪から来島されていた「大阪花の会」のメンバー6名が、招福苑で演芸を披露してくださいました。

どじょうすくいや銭太鼓に、お祭りを見に行けない居住者さんたちもお祭り気分を堪能することができました。メンバーのみなさん、本当にありがとうございました。

DSC04730.JPG

今月の社協だよりでは5名の赤ちゃんを紹介しています!知夫村ではベビーブームが到来です。

社協だより7月発行号.pdf

8月の健康づくりの会は、大江地区のみ開催予定です。

6月発行社協だより

梅雨に入り、苗物が大きく育ち、いきいきとしてきました。あじさいも見ごろを迎えました。

招福苑の食堂にはカウンターテーブル式の、中庭の緑が見える席ができましたよ。

DSC04634.JPG

今月の社協だよりは平成30年度予算等を掲載しています。

また、紙面でもお知らせしていますが、今年も本会評議員が村内各世帯を会費集金に訪問します。地域福祉活動を推進するための大切な財源となりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。

H30年6月発行社協だよりxls.pdf

5月発行社協だより

知夫社協では「介護者のつどい」を年2回開催しています。今年度第1回目は5月30日(水)に行います。

在宅で介護をされている介護者の方にお集まりいただき、ひとときのリフレッシュタイムを設けています。介護をする上での悩みやアドバイスをお互いに話しあえるつどいは、毎回好評をいただいています。

DSC03297.JPGのサムネイル画像

また、お一人暮らしの幸齢者さんをお招きして「あじさい交流会」を6月19日(火)に行います。

内容等は社協だよりに掲載しています。ふるってご参加ください。

各地区健康づくりの会の6月予定も掲載しています。

また、本会のフレッシュな新人職員紹介も掲載していますので、ぜひご覧ください。

社協だより平成30年5月発行分.docx

4月発行社協だより

四月とは思えない陽気の中、「野だいこんまつり」が新しくなった来居港フェリーターミナルで行われました。

このお祭りは知夫村の春を告げているようです。

来居港はギャングウェイも完成し、車いすなどでのフェリーへの乗り降りが便利になりました。

今月の社協だよりは、29年度の事業報告、30年度の事業計画を掲載しています。

各地区の健康づくりの会の予定も掲載していますので、ご覧ください。

平成30年4月発行号.pdf

3月発行社協だより

寒さの中にも春の息吹が感じられる良い季節となりました。

今月の社協だよりでは、苑内もちつき大会、介護者教室(口腔ケア)、保育所の園児来苑などの写真が満載してありますので、どうぞご覧ください。

各地区の健康づくりの会の日程も掲載しています。来居地区のそよかぜ会は野大根祭りと日程が重なったため、お休みです。

平成30年3月発行社協だより.pdf

2月発行社協だより

1月下旬から2月にかけて、知夫村は大雪、断水、インフルエンザの流行などに襲われました。

何気なく生活できることのありがたさを感じさせられた1ヶ月でした。

雪の写真.jpgIMG_1102.JPG

↑つららが利用者さんに当たったらいけないので、撤去中

今月の社協だよりができました。各地区の健康づくりの会の3月予定も掲載しています。

H30年2月号 社協だより.pdf

1月発行社協だより

新しい年が始まりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1月の社協だよりができました。↓どうぞご覧ください。

H30年1月号 社協だより.pdf

知夫社協では、介護スタッフを募集しています。自然豊かな知夫村で私たちと一緒に福祉の仕事をしてみませんか?

お問い合わせお待ちしています!

yjimage[4].jpgDSC_1000[1].jpg

社会福祉法人 知夫村社会福祉協議会

☎08514-8-2270

e-mail:chibu-shakyo@ray.ocn.ne.jp

12月発行社協だより

今年も残すところあとわずかとなりました。

今月の社協だよりは招福苑で行われたクリスマス会の様子や11月に行われた介護者の集いの様子を掲載しています。下のファイルをクリックしてください。(2枚に分かれています)

平成29年12月発行社協だより1.pdf

平成29年12月発行社協だより2.pdf

今年一年、社協・招福苑に賜りましたご支援、ご協力に感謝いたしますとともに来年も利用者の皆様、地域の皆様が元気で暮らせるお手伝いをさせていただきますのでなにとぞご協力のほど、よろしくお願いいたします。

11月発行社協だより

知夫でもあられが降り、冬の到来を感じる季節となりました。

毎年、10月から12月末まで赤い羽根共同募金運動を行っています。

今年も職域・地域等で回らせていただきますので、ご理解ご協力を

よろしくお願いいたします。

今月の紙面では招福苑の近況報告を載せています。ぜひご覧ください。↓

社協だより29年11月発行号.pdf

10月発行社協だより

木枯らしの声が聞こえる季節となりました。芸術の秋、運動の秋、そして食欲の秋ですね。

11月3日に開発センターでどっさり祭り(文化展)が開かれます。社協はフリーマーケットをします。売上はすべて赤い羽根共同募金とさせていただきますので、ご協力よろしくお願いします。

今月の社協だよりは9月末に行われた敬老会の報告等です。↓下のファイルをクリックしてください。

10月発行社協だより.pdf

9月発行社協だより

秋風がさわやかな季節となりました。

今月の社協だよりはサマーボランティアスクールの報告などです。

10月には例年通り社協職員によるふれあい訪問を予定しています。

詳しくは紙面をご覧ください。↓下のファイルをクリックしてください。

H29年9月発行社協だより.pdf

8月発行社協だより

お盆が過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きます。

8月は花火大会に盆踊り、帰省の方たちとの交流と賑やかな季節です。

知夫の花火は至近距離で見ることができる、と評判です。招福苑も絶好の花火スポットですよ。

DSC03517.JPGDSC03518.JPG

夏の疲れが出るころです。熱中症などにも気を付けて過ごしたいですね。

9月27日(水)は敬老会を予定しています。対象は村内の70歳以上の方です。ご参加よろしくお願いします。

詳しくは社協だよりをご覧ください。↓

H29年8月発行社協だより.pdf

7月発行社協だより

こどもたちは夏休みとなり、島はこれからにぎやかな季節を迎えます。

海と山に囲まれた知夫村はアウトドア派には絶好のロケーションです。

今回の社協だよりには、あじさい交流会、介護者教室の報告等を載せてあります。

↓下のファイルをクリックしてください。

H29年7月発行社協だより.pdf

6月発行社協だより

梅雨時期真っ只中で、だんだん農園の野菜はいきいきと育っています。

今月号は介護者の集いの報告、6月から社協役員が改選、生活支援整備事業についてなどが掲載してあります。

↓下のファイルをクリックしてください。

平成29年6月 知夫社協便り.pdf

3月発行社協だより

少しづつ春らしさが感じられる明るい季節となりました。

春は出会いと別れの季節。知夫でも転勤などでたくさんの方が

島を離れられます。船が岸壁を離れる様はいつ見ても感慨深いものがありますね。

今月の社協だよりは事業実績報告を載せてあります。

↓下のファイルをクリックしてください。

H29年3月発行社協だより.pdf

2月社協だより発行

日の入りの時刻がだんだんと伸びて、春が近づいてきていることを感じます。

2月発行の社協だよりをお届けします。不定期開催のだんだん茶屋の様子も

載っています。ぜひご覧ください。

クリックしてください↓

H29年2月発行 社協だより.pdf

1月社協だより発行

新しい年になり早くも1ケ月がたとうとしています。

この社協だより・招福苑だよりを今月から各戸配布をやめて地区回覧とすることになりました。ホームページでは今迄通りにアップしていきますのでぜひごらんください。

↓下の2つのファイルをクリックしてください。

社協だより平成29年1月.pdf

招福苑だより平成29年1月.pdf

12月発行社協だより

今年もあと僅かとなりました。

1年間地域のみなさま、各機関のみなさまからたくさんのお力添えをいただきありがとうございました。

社協・招福苑は、「小さな島の、大きな支え」となるために微力ながらも努力してまいりますので叱咤激励のほどよろしくお願いいたします。

12月発行の社協だよりができました。↓下のファイルをクリックしてください。

28年12月発行社協だより.pdf

社協だより11月発行号

朝夕の冷え込みが厳しくなってまいりました。

先日、招福苑において高齢者生活福祉センターの運営委員会を行いました。

村内の有識者の方々に招福苑の現状を知っていただくとともに、福祉課題に

ついての有意義なご助言をたくさんいただきました。招福苑の現状に合った

仕組みづくりに生かしていきたいと思います。

今月の社協だよりができました。↓下のファイルをクリックしてください。

社協だより28年11月発行号.pdf

社協だより10月発行号

そろそろこたつが恋しくなる季節となりました。

例年通り10月1日より赤い羽根共同募金活動を展開中です。

地域、職域などで募金のお願いに回りますので、ご協力よろしくお願いします。

また、ふれあい訪問で社協職員が75歳以上のご家庭を訪問中です。

招福苑のことなどで聞きたいことは、この機会にお尋ねください。

10月発行の社協だよりができました。↓下のファイルをクリックしてください。↓

社協だより平成28年10月発行.pdf

9月社協だより

秋風がさわやかな季節となりました。

虫の音がにぎやかに秋の夜を彩っています。

社協だよりにも記載してありますが、10月から村内の75歳以上の

世帯に社協職員がおじゃまする「ふれあい訪問」が始まります。

社協や招福苑のことでお尋ねになりたいことや、生活上のご相談などを承ります。

また、例年通り赤い羽根共同募金活動も10月~12月まで行いますので、

ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

詳しくは社協だよりをご覧ください。

↓クリックしてください。

広報誌 9月.pdf

8月社協だより

賑やかだったお盆も過ぎ、暑い中にも夏の終わりを感じさせる季節となりました。

9月14日(水)に敬老会を招福苑で行います。村内にお住いの70歳以上の方が対象

です。各地区の老人会長さんに出欠をとっていただきます。ふるってご参加ください。

↓下のファイルをクリックしてください

広報誌平成28年8月発行分.pdf

6月発行社協だより

梅雨に入りじめじめとした毎日が続きます。

今回の社協だよりは平成27年度の決算報告と

平成28年度予算を掲載しています。

新しい看護師さんの紹介も載っています。

下のファイルをクリックしてください↓

広報誌平成28年6月発行分.pdf

社協だより5月発行号

夏の訪れを感じさせるさわやかな季節になりました。

今月の社協だよりは執筆者を思わせる華やかな紙面になっています。

ぜひごらんください。下のファイルをクリックしてください。↓

広報誌平成28年5月発行分.pdf

社協だより4月発行号

4月の知夫村は行事盛りだくさんの月です。

23日(土)は”野だいこんまつり”が仁夫里浜公園で開催されます。

また、27日(水)は村の一大イベント「お大師さん」が各地区のお堂などで行われます。

これからの季節は島が最も活気づく季節です。招福苑からの景色もうっとりするほどきれいですよ。

DSC00512.JPG

4月発行の社協だより(招福苑だより)ができました。↓下のファイルをクリックしてください。

平成28年4月社協便り -.pdf

社協だより3月発行分

桜のつぼみがふくらみはじめ、知夫の道のあちこちに春を告げる花々が

咲いています。今年度もあと少しで終わり、新しい年度を迎えます。

招福苑も新しい利用者さんが増えて、デイサービスも居住部門も

にぎやかになってきました。

「デイサービスや配食を利用してみようかな~」とお考えの方はまず

招福苑にお電話・お問い合わせください。(08514-8-2001)詳しいご説明をいたします。

3月発行の社協だより、招福苑だよりができました。27年度の実績報告が載っています。

↓↓下記のファイルをクリックしてください。

社協だより平成28年3月発行.pdf

12月社協だより

今年も残りわずかとなりました。

旧年中のご支援、ご協力に感謝すると共に新しい年も宜しくお願い致します。

12月の招福苑・社協だよりです。下のファイルをクリックして下さい。(2ページ目が

白紙ですが、3ページ目が社協だよりになっています)

12月 社協だより.pdf